大好きなメロディーをピアノで
ポピュラーピアノには、様々なジャンルやスタイルの曲が含まれます。
8ビートや16ビート、ディスコ調のベースからロック、ラテン系にしっとり歌い上げるバラード、70年代、80年代、はたまた多くの装飾をほどこした華麗なアレンジ、などなど。まずはお気に入りの曲から始めてみませんか。大好きなメロディーで知らず知らずのうちに演奏技術や理論をマスターしていきます。
☆ベーシック(初級)
ピアノを始めて弾く方でも無理なく学んでいただける教材を使用していきます。
ポピュラーピアノが持つ様々な演奏スタイルで、かっこいいリズムのノリや表現の仕方などを学んで行きます。
☆マスター(中級)
多様な曲を弾きながら、鍵盤演奏の基礎力を高めていきます。また、基礎的なコードの仕組みなど、ポピュラー音楽の理論やアレンジ法も学んでいきます。
☆アドバンス(上級)
より多様な演奏テクニックを身につけていきます。この段階では、ときにご自分でアレンジしながら、ワンランク上の演奏技術と共にレパートリーを増やしていきます。コード付きメロディ譜を使用し、楽譜にとらわれず、自由にアレンジしながら弾くことを習得していきます。
ピアノアレンジ法、ジャズピアノコース、マイレパートリーコースも併せてご覧ください。
↓ポールモーリアからラブソング、もちろん70年代、80年代、J-POPも♪
↓こちら、フランクミルズをご存知の方は、きっと私と同年代。。(笑)